Warning: Undefined array key "genre" in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-title-obi.php on line 5

Warning: Attempt to read property "slug" on bool in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-title-obi.php on line 38

わさび漬け 八百源

92
わさび漬け 八百源

八百源看板imgp1355.jpg
作家・向田邦子の「う」の引き出し(うまいもの)の中に入っていたわさび漬けのお店です。お店は松本城の近くにあります。

店内

店名は「八百源漬物店」ですが、わさび漬けの専門店です。(夏季のみ、味噌わさび漬けもあります。)
上質の粕と細い手切りのわさびだけで作られています。地元では「芋」と呼ばれているわさびの地下茎だけを細く手切りにしています。手切りにこだわっているからこその繊細さと辛味が特徴のわさび漬けです。添加物は使っていないので、冷蔵庫に入れておけば、2週間程度は辛味が保たれるそうです。

わさび漬けの箱は杉板です。
八百源の文字が焼印になっているおろし金も販売しています。

少し食べただけで、思わず涙目になってしまうほどの辛さにびっくりです。辛さがちょっと苦手な私は、醤油に溶いてお刺身を食べてみました。普通のわさび醤油とは又違った風味が楽しめました。

地方発送承ります。

Address
松本市北深志1丁目5-24
TEL
0263-35-8811
Business Hours
9:00
17:30
日曜は10~16時
Closed
Wed

Warning: Undefined variable $bcherry in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-seasonal-cherryfall.php on line 12

Warning: Undefined variable $bfall in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-seasonal-cherryfall.php on line 12
Oct 26, 2018 ※経年変化により、記事の内容と現在の状況は異なる場合があります

Warning: Undefined array key "current_tax_and_term" in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/common-goback-to-list.php on line 11