2017/04/28 15:00 廣澤寺の桜・参道山吹
廣澤寺裏山の桜が山に守られて静かに咲いています。参道では鶯が鳴き、山吹が光輝き、まるで極楽浄土に迷い込んだようです。本堂の裏山には、大坂夏の陣で散った小笠原秀政・忠脩(ただなが)親子の墓碑、御霊屋などの小笠原家の霊廟(松本市特別史跡)があります。
開創1441年(室町時代 嘉吉元年)小笠原政康公が開基家。
広廣澤寺のふもとでは、林町会の千鹿頭御柱建立祭の準備に余念がありません。
廣澤寺裏山の桜が山に守られて静かに咲いています。参道では鶯が鳴き、山吹が光輝き、まるで極楽浄土に迷い込んだようです。本堂の裏山には、大坂夏の陣で散った小笠原秀政・忠脩(ただなが)親子の墓碑、御霊屋などの小笠原家の霊廟(松本市特別史跡)があります。
開創1441年(室町時代 嘉吉元年)小笠原政康公が開基家。
広廣澤寺のふもとでは、林町会の千鹿頭御柱建立祭の準備に余念がありません。