南岳

レベル:
山行日: 2009.09.12
74
標高:3,032m
南岳

今回は、北アルプスの槍ヶ岳と穂高岳の間の稜線上の、ちょうど真ん中あたりにある隠れた名山「南岳」(3032m)をご紹介したいと思います。稜線上にある8つの3000mの山のひとつです。

 

上高地までのアクセスは、槍ヶ岳 槍沢コースのページのアクセス方法の説明をご覧ください。
画像は早朝の上高地で朝日が穂高連峰に当たっているところです。上高地からは、河童橋を越えて登山道を一路「横尾」まで、梓川沿いに 明神~徳澤~横尾 と、歩いて行きます・・・。

 

「横尾」までの梓川沿いの登山道は、比較的平坦で広くて歩きやすい道です。画像のように明神岳や前穂高岳を横から見ながら歩いて行きます・・・。

 

「横尾」は、涸沢方面と槍ヶ岳方面の分岐点なのです!。 ここからは、一路「槍ヶ岳方面」を目指して歩いて行きます。 画像は横尾の先にある「一の越」というところです。吊り橋が掛っているきれいな沢のあるところです。ここからさらに先へ進んで行きます・・・。

 

槍沢ロッジを越えると、やっと「槍沢」の下部にでます。 画像は「槍沢キャンプ場」です。ここからはこの画像の槍沢沿いに、奥まで歩いて行きます。ここから先は沢がひらけていて、稜線に見える山がとても綺麗に見えてきます・・・。

 

槍沢の「大曲」を越えた辺りです。ここまで来ると北アルプスの稜線が見えてきます!。 奥に見えるのは「ツバメ岩」です。 このまま槍沢沿いに歩いて登ると「槍ヶ岳」に行ってしまいますが、ツバメ岩の手前で一路氷河公園の「天狗原」へ分岐して歩いていく事になります。

 

「天狗原・分岐点」にある分岐の看板です。ここで槍ヶ岳コースから外れて、「天狗原」を目指して歩いて行きます。 上記のツバメ岩の横をすり抜けるようにして登って行くのです・・・・。 登りが落ち着いてくると・・・・、

 

氷河公園にある「天狗原」のハイライトである、「天狗池」に到着です! この天狗池は槍ヶ岳が逆さに映る池として有名なんです! 池がくぼみにあるので風が無く、とても綺麗に槍ヶ岳が映るのです! 思わずウットリしてしまいます。

 

名残惜しいですが・・・、「天狗池」を越えて本日の目標である「南岳」を目指して行きます。 ここから先は大きな岩がゴロゴロしている岩の平原を、ペンキの◎印をつたって登って行く事になります。 画像は横尾尾根の稜線に出たところです。ここまで来たらやっと目指す南岳の稜線が見えてきました! 最後の岩の急登を頑張って登ります・・・。

 

かなりの岩場の急登を登り切ったら、北アルプスの稜線に到着です! ここまで来たら目指す「南岳」がもう目の前になります!。あとほんの少しだけ、画像に見える登山道沿いに歩けば、南岳に到着します!・・・。

 

そして、やっと南岳(3032m)に到着しました~!! 快晴の真っ青な空に、見える素晴しい山岳景色に、思わず感動します!左後ろは常念岳です。

 

北側を見ると、南岳山頂から見える槍ヶ岳と山頂の看板です。 北アルプスの稜線上の素晴しい景色です!

 

南側を見ると向こうに奥穂高岳~北穂高岳、その前に大キレット、そして手前に南岳小屋が見えます! こちらも岩稜の北穂高岳が素晴しい景色です!

 

山頂に到着した後、南岳小屋にて休憩してお昼ゴハンを食べました・・・・。とても綺麗な山小屋で、離れたくなくなるように快適でした~。

 

そしてまた、来た登山道を帰って行きます・・・・。

今回の「南岳」、僕は時間が無かったのでトレイルランニング・スタイルで、早足に日帰りしました。行き~帰り全行程で7時間程でした。 しかし、一般の登山のお客様は南岳小屋で一泊される行程をお薦めします。
「南岳」は百名山とかではないので、ここまで来る人があまりいませんので、静かな登山が楽しめます。 そしてこのコースの魅力は何と言っても槍ヶ岳が逆さに映る「天狗池」でしょう!! 天狗池は1年で9月の約一ヶ月半程しか姿を現しません!冬~春は雪に覆われていて、10月になるともう次の雪が降って来て凍りつきます・・・。旬がとても短い池なので、この時期の晴れた日にしか、逆さ槍ヶ岳はみえないのです! この見る事が出来る時期があまりに短い「天狗池」~と「南岳」コース、岳人なら一度は行ってみたい場所なのです。
【登山者・記事 ハタゴニアン】