戦後には、柳宗悦の唱えた「民藝運動」に共感した人たちによって、木工、染織をはじめ、活発な工芸品制作がこの地でおこなわれ、こうした工芸と地域との長い関わりが礎となって「クラフトフェアまつもと」が生まれました。
「工芸の五月」は、2007年にスタートしました。工芸というと堅苦しい印象もありますが、つまりは暮らしの道具や生活品のこと。
松本と工芸の深い関わりに着目し、そこに新たなエネルギーを加えようという企画です。
毎年五月を「工芸月間」とし、松本市の美術館、博物館、ギャラリーなど約70の会場において、展示がご覧いただけます。また、ストリートやギャラリー以外のお店、松本市外でも「工芸の五月」に関連した企画展・イベント・WSが多数開催されます。