In Depth Stories

松本の新型コロナウィルス感染症関連情報集約ページ

松本・松本市保健所管内(松本市・安曇野市・塩尻市・東筑摩郡)の感染者数

現在入院等:63人
退院済等を含む累計:590人
最終新規感染者:5月10日

5月11日現在 長野県発表(詳しい情報)

観光スポットと交通の状況・お得なキャンペーン

長野県による松本地域の「感染警戒レベル」の指定は、1/8に6段階中の5になった後、2/16に最低の1になりましたが、4/8に3、4/22に4に引き上げられ「医療警報I」が発出されています。「新しい生活様式」の定着推進と共に、感染が拡大している地域との往来は控えるよう要請されています。

国宝松本城

昨年5~6月に入城が制限されていましたが、現在は通常通り入れます。


上高地

例年通り、11/16~4/16まで閉山中でしたが、4/17に開山・宿などの施設の営業が一部施設から再開されます。

交通は、新島々~沢渡さわんど~上高地のバス・沢渡の駐車場から上高地へのシャトルバス(30分間隔)・東京等から上高地に直行する高速バス「さわやか信州号」とも、今シーズンは現時点では平年通り運行される予定です。
詳しい情報


乗鞍高原

温泉施設の湯けむり館などの施設や宿は正常に営業しています。路線バスも現時点では正常運行されています。今年度から、上高地からのバスとの乗り換えがさわんどバスターミナルとなり、さわんどを経由するため、少し時間がかかるようになりました。

乗鞍高原~乗鞍岳山頂手前の畳平のシャトルバスは冬期運休中です。詳しい情報


登山

昨年は多くの山小屋が例年より早く小屋を閉鎖し、現在はエキスパートしか登れない冬山シーズンとなっています。今シーズンは、北アルプスの山小屋の多くは、予約制で定員を制限して営業する予定です。
詳しい情報


温泉

白骨温泉・浅間温泉・美ヶ原温泉などの市内の温泉地の宿やホットプラザ浅間等の日帰り入浴施設は、ほぼ平常通り営業しています。


交通

タウンスニーカーなど松本市内の路線バスは通常ダイヤで運行しています。
松本へのアクセスは、高速・特急バスは松本-新宿・松本-名古屋・松本-長野の一部が減便されています。松本-高山便と、特急あずさなどのJRは通常通り運行しています。
信州まつもと空港発着の空の便は通常通り運行しています。

その他の松本市内の施設

松本市美術館松本市立博物館は、移転や工事で今年4月から休館しています。日本浮世絵博物館は昨年から臨時閉館中です。その他の施設はほとんどが通常通り開館しています。


お得に旅する観光キャンペーン

【5/12~31販売・6/1~宿泊】信州の宿 県民応援前売割
【長野県民限定】宿泊料金が1泊3000~6000円割引+2000円のクーポン付きの前売り券を宿・旅行会社で販売

【4/1から停止中】信州小さなお宿応援キャンペーン
【長野県民限定(同居家族以外も可)】Go Toトラベル対象外の小さな宿で直接3000~5000円割引
【停止中】Go Toトラベルキャンペーン
旅行代理店・サイトや宿で宿泊料金を50%相当割引。松本市内で15%分の地域共通クーポンを使える店舗は、マップで検索できる他、PDFのリストもあります。
Go Toイートキャンペーン
長野県内のプレミアム付食事券を5000以上の店舗で6月まで利用可能【食事券の発売は終了】

情報更新:’21年4月29日

松本グルメ テイクアウト・デリバリー

城町バルToGo
100店舗以上掲載しているサイト。「タクシーデリバリー」は休止中でしたが6月から再開しています
ウチメシまつもと
100店舗以上掲載しているサイト
デリバリーマルシェ松本
毎週火・水・金曜の昼食を、10店舗ほどのお弁当から選んで前日午後3時までにサイトで注文すると、配達か、曜日により市民活動サポートセンター・市役所・Mウイングで受け取れる
あのお店の味をご自宅で
松本商工会議所が開設したサイト
松デリ
弁当や総菜を宅配するサイト
松本グルメタクシー
メトバタクシーが開設しているタクシーデリバリー専用サイト
to go MATSUMOTO
WEBマガジン


通販・お取り寄せできるお店もたくさんあります。

情報更新:’21年2月3日

手作りマスク・消毒液が買えるお店

手仕事商會すぐり
中町通り クラフトショップ クラフト作家のマスク
花梨接骨院
中町通り
salon as salon
中町通り
ギャルリ灰月
伊勢町通り クラフト作家のマスク
村山人形店
高砂通り 手拭いマスク
コーヒーラウンジ紫陽花
大名町通り マスク
ガラス・雑貨「あ~す」
ナワテ通り
三代澤酒店
松本城近く 手指消毒用アルコール量り売り

情報更新:’20年5月12日

商店街・ショッピングモール・デパートの状況

本町通り
公式サイトのお知らせで休業・営業時間の短縮・テイクアウトサービスなどの情報を発信
中町通り
公式サイトで、店舗の状況・プレミアム商品券対応のリストや #負けない中町 ハッシュタグによるSNSの情報を掲載

5月中頃まで休業していたパルコ・井上百貨店本店・MIDORI(松本駅ビル)・アルピコプラザ(バスターミナルビル)・イオンモールは、ほぼ通常通り営業しています。

情報更新:’20年8月5日

松本の美しい写真

#おうちで松本 ハッシュタグをフォロー、松本の美しい写真を投稿してね!

This error message is only visible to WordPress admins

当サイト内の写真集のページはこちら

医療相談窓口

松本保健所新型コロナ感染症有症状者相談窓口(発熱などの症状がある方)
0263-40-1939(休日も24時間対応)
松本市新型コロナ感染症総合相談窓口
0263-34-3283(平日9:00~17:00)
長野県コロナ専用相談電話(保健・疾病対策課)
026-235-7278(休日も8:30~17:15)
長野県新型コロナ困りごと相談センター
026-235-7077(休日も8:30~17:15)

詳細は松本市公式サイトのコロナ情報特設ページをご覧ください。

情報更新:’20年8月13日

信州松本からのメッセージ

松本の魅力は個性溢れる宿やお店に出会えることです!

松本城も再開し、美術館などの施設も徐々に動き始めた中で、
今、その宿やお店がコロナに負けないように頑張っています。

私たち新まつもと物語プロジェクトもそんな頑張っているお店を力づけたい気持ちで一杯です。
皆さんも是非、「がんばるまつもとの宿・お店」を応援してください!
宜しくお願いします。