Blogger

仕事は農業。新まつもと物語の市民記者になったことで身の回りの面白さに気が付き始めました。小心者ですが好奇心の方が勝り、気になったこと面白そうなことを緊張とうれしさでドキドキしながら取材しています。
Blog
-
57
松本で買える日本手ぬぐい ~松本市立博物館~
文化 -
58
温かいコタツもあります 「馬場家住宅」
歴史 -
54
牛伏寺の厄除け例大祭の時に行ってみました「牛伏川フランス式階段工」
自然 -
55
厄除縁日大祭の「金峯山 牛伏寺」
文化 -
56
土偶の顔ってかわいいね 「松本市立考古博物館」
歴史 -
49
着心地良く、ちょっとおしゃれなお手頃価格のお店「絹工房」
文化 -
53
着心地良く、ちょっとおしゃれなお手頃価格のお店「絹工房」
文化 -
51
松本で買える日本手ぬぐい ~松本民芸館~
文化 -
46
2017/04/28 7:30 牛伏寺桜情報
自然 -
47
2017/04/21 11:00 弘法山古墳桜情報
自然 -
46
2017/04/18 12:00 牛伏寺桜情報
自然 -
43
2017/04/18 10:00 弘法山古墳桜情報
自然 -
43
2017/04/15 7:00 弘法山古墳桜情報
自然 -
41
2017/04/11 am6:45 弘法山古墳桜情報
自然 -
42
2015/09/29 涸沢紅葉情報
自然 -
38
2015/09/28 乗鞍紅葉情報
自然 -
35
2015/04/08 10:30 弘法山古墳桜情報
自然 -
37
2015/04/03 13:00 弘法山古墳桜情報
自然 -
38
2014/9/29,30 涸沢の紅葉情報
自然 -
47
松本市図書館中山文庫のバスと折井英治さん
文化 -
46
2013/09/11蝶ヶ岳 紅葉情報
自然 -
42
2013/04/08 7:30 弘法山古墳の桜情報
自然 -
48
神戸の三代澤本寿展を見てきました
文化 -
46
2012/09/24~26 天狗原周辺紅葉情報
自然