Warning: Undefined array key "genre" in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-title-obi.php on line 5

Warning: Attempt to read property "slug" on bool in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-title-obi.php on line 38

城山公園じょうやまこうえん

城山公園
140

白樺などの緑が立ち並び、春になれば桜の名所として親しまれる高台の公園です。特色はなんと言っても円柱型の展望台からの眺望で、約300度という大パノラマで松本市の夜景を一望できます。山のシルエットと夜景が楽しめる日没直後は特にすばらしいです。

浅井冽、杉田久女、窪田空穂、いわさきちひろなどの碑があります。

城山公園は、天保14年(1843)に松本藩主戸田光庸(みつつね)が桜や楓を植樹し、一般庶民にも開放したのが始まりだそうです。明治8年(1875)には太政官布達公園の1つとなったそうです。

犬甘城跡は城山公園の一角にあり、もっとも気軽に行ける山城です。

Address
〒390-0861 長野県松本市蟻ケ崎(大字)1139

Access

BUS

・北市内線バス(西まわり)の「城山公園口」バス停
・岡田線バスの「城山公園口」バス停
・アルプス公園線バスの「放光寺」バス停

Warning: Undefined variable $bcherry in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-seasonal-cherryfall.php on line 12

Warning: Undefined variable $bfall in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/spot-seasonal-cherryfall.php on line 12
Apr 13, 2020

Warning: Undefined array key "current_tax_and_term" in /home/sinmatsu/visitmatsumoto.com/public_html/test.visitmatsumoto.com/wp-content/themes/shinmatsu/chunk/common-goback-to-list.php on line 11